2ntブログ

ゲイコミック・同性愛関連書籍@ジオフロント

同性愛コミック.ゲイ漫画.ホモマンガなどの紹介と感想など

『 江戸の男色 』 @media space GEOFRONT(ジオフロント)

edonodansyoku.jpg

『江戸の男色』

日本の男色が、支配層の嗜みから一般民衆に拡がり、売色(売春)として成立したのは十七世紀末といわれている。歌舞伎文化の先進地だった上方(京・大坂)では、「野郎歌舞伎」が禁止され、若い役者たちは遊所に流れ込む。その「男色風俗」は、元禄以降に江戸にも伝えられ、上方では「若衆と男」の組合せが基本だが、江戸では、若衆を「裕福な商家の女性」が買うことが優勢になる。その実態は、女装の「美少年」が男女を相手にする世界史的にも珍しい「売色風俗」だった。本書は、「男色図」を介して江戸の性風俗の盛衰を描く「性の図像学」でもある。

-----------

同性愛コミックやゲイ雑誌が豊富。

男と男が気軽に入れて休憩できたり、日ごろ見れないマンガや雑誌が読める場所はココにしかない。

media space GEOFRONT(ジオフロント)

http://www.geofront-osaka.com

  1. 2022/04/13(水) 12:55:34|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<『 恋とはバカであることだ 』 @media space GEOFRONT(ジオフロント) | ホーム | 幻のゲイ雑誌『さぶ (雑誌)①』89.01号  @media space GEOFRONT(ジオフロント)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://geofront7.blog.2nt.com/tb.php/282-91bfaf09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ジオフロント

Author:ジオフロント
同性愛コミック.ゲイ漫画.などの紹介と感想など


梅田ジオフロント
入荷した本を一部少しだけ紹介しています。


同性愛コミックやゲイ雑誌が豊富。
日ごろ見れないマンガや雑誌が読める場所はココにしかない。

梅田ジオフロント
http://www.geofront-osaka.com

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR